私が子供の頃のガチャガチャは、一回10円で、お菓子のおまけ程度のちょっとした商品でした。
それが、30年位前に200円で特撮ヒーローの再現度の凄いリアルフィギュアがブームになり
私もはまった事がありました。

最近ガチャガチャの専門コーナーが商業施設で出来ました。
見てビックリです。平均500円で商品の種類の多さ、各商品も何種類かありコンプリートに。
ダブりも出るからいくら掛かるんだと思いながら昔からの商品のレベルUPに驚きました。

私はガチャガチャという事が多いですが、ガチャポンやガシャポン等言い方もいろいろですね。
正式総称は、カプセルトーイみたいです。
東京浅草の金箔屋卵兵衛では、700円のホロ貼りの工作が出来るウチハクガチャガチャがあります。
コンプリートは難しいですが・・・

村田金箔グループ 生産管理G
STC 浅井
2025/7/10